熊野 移住 日記

秋葉原から、熊野へ移住しました。

動画教材(動画コンテンツ)を作るには 〜動画教材の作り方〜

けんけんです。

会社員を辞めて,早7年が過ぎました。
当初の予定では,IT系の講師を生業にして生計を立てる予定でしたが,そう順調にはゆかず,たまに先生をやりつつ,動画教材の作成・販売(あと会社運営)が主な仕事になってきました。

ここで言う『動画教材』とは,DVDやYouTubeのコンテンツを指します。

自分が携わってきたものを数えてみると,DVDは2枚組トールケースに換算して,約200タイトル。YouTubeの動画は約1,000動画程度ありました。(その他,USTREAMの配信なんかもやってました。)

初めから動画の専門家だったり,プロの中で下積みをしてきたわけではなく,そもそもITの専門家であって,ゆうなれば当初は動画については初心者でした。

けれども,これだけの量をこなすとノウハウはいやでも身に付いてきます。

このブログは,個人的なブログですけれども,今回から何回になるかわかりませんが,自分が身につけてきた動画教材を作る上で押さえておいた方が良い内容を公開してゆきます。

「動画の内容なんだから,動画で説明するのでは?」なんて声が聞こえてきそうです。
最初にお断りしておくこととして2点あります。


 1.動画は作るのは大変だけど,ブログならばすぐに伝えられる。
 2.動画の内容は検索エンジンにインデックスされない。


です。
なので,当初はブログでお伝えしてゆきます。(気が向いたら,動画も作るかも・・・)
あと,自分が作って公開しているものは,適宜引用して紹介してゆきます。

あんまり公になっていない事として,YouTubeに公開した動画の“タイトル”や“コメント”については,検索エンジンにインデックスされますが,動画でお話している内容については,残念ながら今の所検索エンジンにインデックスされません。

なので,動画公開時にはタイトルやコメントに工夫が必要になってきます。この点は今後の記事にゆずるとして,公開する負荷を減らして,伝えることに重点を置いて,今回の方針で行くことにしました。

と言うわけで,「動画教材を作るには」の連載開始です。